SSブログ

【あよあん】足が痛いです【健康】

こんばんは、あよあんです。
昨日、1キロほどランニングしたと日記に書きました。
その翌日、つまり今日ですね。ふくらはぎが痛くなりました。

病気になったとか怪我をしたというわけではありません。むしろ、健康体ですw
足が痛くなった原因はわかっています。
そう、ただの筋肉痛です
ものすごい懐かしいような、情けないような・・・
小学生時代、高学年から陸上大会に参加する生徒を選抜するために
早朝から走らされた(当時の)地獄を思い出します。私は選抜に選ばれませんでしたが^^;

しかし、張り切りすぎました。500mくらい走った辺りからわき腹痛くなったから
その時点で止めればよかったかなぁ・・・
いや、そもそも走らずに早歩きすればもっと長い距離いけたかも?
まあ筋肉痛になった後に、とやかく言っても始まらないので
早く治る方法とか、筋肉痛のメカニズムを調べて、実践してみます。

筋肉痛とは?
筋肉痛を医学的に言うと、遅発性筋肉痛と呼ぶそうです。
運動した後、数時間~1、2日で発生するものをそう呼びます。
今の私の状態です、ハイ
逆にすぐ痛みを伴うのは即発性筋肉痛ではなく
肉離れだそうです
幸い、私は肉離れは一度もなったことはありません。ただのラッキーです。

筋肉痛の原因
この辺りは、最近、新しい説が出てきているようです。
今までの説は、乳酸
筋肉を硬くし、神経を刺激して痛みを起こしていると考えられてきました。
しかし、新しい説では筋肉の損傷によるものとのこと
筋肉を構成する筋繊維や結合組織が損傷しその炎症で痛むんだそうです。

以前は、乳酸が筋肉痛の原因と考えられていたんですね。
ただ、それだと長距離走る場合、走ってる最中に痛みを感じるはず
1キロ走り終えても、足の裏が変に傷みましたが、ふくらはぎは全然痛みませんでした。
その時感じたのは、痛みではなく、疲労感でした

筋肉痛を治す方法
次に、筋肉痛を早く治す方法について。
ふくらはぎのため、通常歩行も大変です。特に階段下りる時なんかヤバイです。
急に膝の力が抜けて転げ落ちてしまうんじゃないかと・・・
早く治せるなら、それに越したこと無いです
1.アイシング
筋肉痛が起きている部位を氷などで冷やすことですね
暑い日なんかは、気持ち良いでしょうが今、「冬」です。できるかw

2.温熱療法
痛みが治まってきたら行う方法です。
痛みがある時は炎症を促進させるから、控えたほうが良さそうです。
筋肉痛は、基本温めて血流を良くするのが早く治す方法のようです。
それにより、筋肉に蓄積された乳酸を早く排出でき、傷ついた筋肉組織に
酸素や栄養を運びやすくなって、新陳代謝が回復を早めてくれるとのこと。

3.ストレッチ
体育の授業の時、運動した後にも体操やってましたね。
あれって、筋肉痛を後に響かせないようにする方法だったんですね。
そういえば、今回、整理体操やってなかった(--;)

4.食事
人間、生きていくのに欠かせない食事。
筋肉痛の早期治療のためにも、必要な栄養を撮らないといけませんね。
•肉類、魚介類、大豆製品、卵、ゴマなど(タンパク質) •ウナギ、豚肉、レバーなど(ビタミンB1) •にんにく、とうがらしなど(ビタミンB6) •黒酢、レモンなどのかんきつ類(クエン酸) •レバー、牡蠣(かき)、大豆など(亜鉛)
こういった食べ物が良いそうです。

5.寝る
当たり前のことですねw
足の筋肉は、毎日使っています。
でも、筋肉痛状態の筋肉を酷使するわけにはいきません。
なので、なるべく使う時間を短くしてあげないとですね。


スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。